App StoreやGoogle Playがモバイルゲームの常識を変え、Steamがゲーム配信の文化を塗り替えたように、THIRDは「視聴者と配信者の関係性」を根本から変革します。
見ることと遊ぶことがひとつに溶け合い、配信そのものが新しいゲーム体験になる。
私たちは、THIRDがその未来を切り開き、世界中で“もっと熱狂できるゲーム”が次々と生まれる時代を創り出すと信じています。
THIRDは、ただのプラットフォームではありません。
新しい時代のゲームカルチャーを生み出す、次世代のスタート地点です。
これまでのe-Sportsは「プレイヤーやチームの技量」を競うものでした。
THIRDではそこに視聴者の介入が加わることで、配信者と視聴者が一体となって戦う新しいe-SportsであるL-Sportsを誕生させます。
配信者と視聴者が共に作り上げた熱狂そのものが、新しい競技の形になります。
将来的には、視聴者がオリジナルの介入アイテムを制作・共有できる仕組みを整えます。
「推し専用の回復アイテム」「ネタ的な妨害アイテム」など、視聴者が作ったコンテンツが配信を盛り上げる要素になります。
さらに、アニメ・映画・スポーツチームといったブランドやIPともコラボレーションし、限定アイテムや特別イベントを展開。
「推しの配信者 × 推しのIP」 という掛け算が、エンタメの新しい潮流を生み出します。